忍者ブログ
インドアサバイバルゲームチームURBANUSの隊長だった人 今後のチーム運営は新隊長( 兼 募集・渉外担当官)に任せた!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から、核実験の実施に短距離ミサイル発射と北の活動が盛りだくさん。
短距離ミサイルにたいする最初の報道では、地対空ミサイル(飛距離130kmでおかしいと気づけよw)になってて、すわアメリカのRC-135(偵察機)が迎撃されたかと思ってwktkしたのは内緒。
この問題の舞台は早速、国連という政治の舞台に移されたのであとは見守るだけですね。
やっぱり早期警戒衛星とか必要なんじゃないかと、きちんと予算つけて。
PR
どうやらこのブログ、開設から一年経過。誰も喜びません、淡々と過ぎていく感じ。
必然的にインドアサバイバルゲームチームURBANUSもスタートしてから約1年たったという事で。
運営に関しては、色々手探りだった部分もあったので、2年目はもっと活発にいきたいところ。
肝心のゲームができなくて、活動が低迷している所為なのか、問い合わせとか相変わらず少ないです・・・。
今後の活動をがんばりましょうということで。
月曜の朝から人身事故で電車が止まる。
帰りも公衆立ち入りで遅れるとか、非常にいい迷惑。
山の手とか京浜東北とか中央線とか、大動脈がとまると影響がでかいんだからさぁ・・・。

新型インフルエンザのキャリアが、月曜になり動き出して関西から首都圏へ確実に広がりそう。
マスク買おうと思ったら薬局では売り切れ、スーパーの商品も客が買いだめをしたのか数が少なかったような・・・。

豚インフルが風評被害を防ぐため新型インフルに名前変わったけど、鳥インフルが発生したら名前は何インフルになるのだろう?
やっと給付決定の通知がキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
でも振り込まれるのはまだ先で、2週間ほどかかるらしい。
期末精勤手当が減ることは確定なので、賢く使いたいところ。
デジカメか外サバゲ用のブーツか新たなハンドガン+ホルスターか・・・。
なんにせよ政府の目論見どおり、消費拡大で経済効果に寄与しそうです。
日曜日の出来事
車内で言ってたまんまのネタじゃないですかw残念な顔ががっつり写っていなくてよかったですw
一緒に写っている物のせいで大きさがわからないかもしれませんが、あのプリン、チルドコーヒーなみの容積。いやぁ、大きいですねぇ(ぉ

うたわれるものがBS11の1800~放送開始。
ブルーレイ発売開始による宣伝によるもの、でも原作エロゲなのにこの時間・・・。
放送時はクオリティ高くて評判になってたそうなので、いいものはいいってことですか。

2009年度版ハルヒは時系列順。
再放送なのか新規なのか謎の涼宮ハルヒの憂鬱。
どうやら2006年度放送時とは違い、時系列に並んだ順番らしい。
実質の2期はどうなるんでしょうね。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[11/15 ヤサンヌがスマフォ練習中]
[05/01 イグナチウスヤサンヌ「先任」少尉]
[04/09 ジュゼッペ]
[03/27 ジュゼッペ]
[02/05 和田きなこ]
最新TB
プロフィール
HN:
コトゥ・リクノー Techno Officer
性別:
男性
趣味:
サバイバルゲーム、読書
自己紹介:
欧州治安系特殊部隊インドアサバゲチーム、ウルバヌスの前隊長
チームのブログは随時更新中、体験入隊者随時募集中。

サバイバルゲームは宗教的理由により、リアル弾数でたしなむ。

仕事で仙台に引越すが、東京にゲームをしにちょくちょく帰っている。

近々、地元のフィールドにソロプレイヤーとして参戦の予定。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]